辰巳琢郎と秋本奈緒美の一緒に飲まない?
  • TOP
  • 放送予定
  • 番組情報
  • パーソナリティー
    • 辰巳 琢郎
    • 秋本 奈緒美
  • 過去の放送
  • 地域外からの視聴方法
  • ご意見・ご感想
  • TOP
  • 放送予定
  • 番組情報
  • パーソナリティー
    • 辰巳 琢郎
    • 秋本 奈緒美
  • 過去の放送
  • 地域外からの視聴方法
  • ご意見・ご感想
西伊豆 海底熟成ワイン

辰巳琢郎と秋本奈緒美の一緒に飲まない?

過去の放送

第60回放送 権田酒造 権田直仁様

by iwano 2019年11月28日2019年12月11日
2019年11月28日2019年12月11日
第60回放送 権田酒造 権田直仁様
酒蔵 権田酒造 収録中の様子
スペシャルゲスト 酒造 権田酒造(埼玉) 蔵元 権田 直仁様
放送日時 2019年11月28日(木)20時30分 ~ 20時55分
再放送日時 2019年11月29日(金)18時30分 ~ 18時55分
【酒蔵危機】
30年超えヴィンテージ酒をもとに築約100年の蔵を改修したい!
クラウドファンディングのプロジェクト支援ページはこちら
権田酒造について 公式HP
創業 1850年(嘉永3年)
地域 埼玉県熊谷市
代表銘柄 直実

源平時代の熊谷の武将、熊谷次郎直実に由来。
頼朝公から「日本一の剛の者」と称えられながらも、出家して法然上人の弟子となり、 法力房連生と号し、全国各地で寺院の建立・再興を行う。
その生涯は歌舞伎「一ノ谷嫩軍記・熊谷陣屋」や軍記物、謡曲「敦盛」などに伝承されている。
熊谷駅前には北村西望氏作の像がある。
仕込み水 日本の水は基本的に軟水ですが、比較するとやや硬水で、発酵が旺盛になります。
原料の味わいを感じられる旨味のある味わいを目指しています。
酒蔵のある地域について 最高気温、41.1℃の日本記録を出した熊谷市です。
埼玉県北、関東平野の真ん中に位置し、内陸性気候で夏は暑く、冬は寒い。
快晴率は日本一です。
荒川と利根川の二大河川が近接し、土壌が豊かで、農業も盛んです。 
中山道と秩父街道が交錯するなど、交通の要衝で、新幹線の停車駅もあります。
商工業もエリアの中核的な役割を負っています。

秋には新設された熊谷ラグビー場で、ラクビーワールドカップり乃試合が開催されます。
麦踏みを全国に広めた麦翁・権田愛三氏の出身地で小麦文化が豊かです。
全国うどんサミットも開催され、昨年は「熊谷うどん」がグランプリを獲得しました。
女医の魁けとなった荻野吟子氏もこの地の出身。
俳句の巨匠・金子兜太氏が長く暮らし、作家・森村誠一氏もこの地の出身です。
特徴やこだわり 地域の素材を生かしながら、丁寧な手造りで、長く愛される味わいを醸し出す。
通信販売 自社通販サイトはこちら

ご用意いただきたいお酒のご紹介

日本酒 蓮生H1
銘柄名 蓮生H1
酒蔵 権田酒造
内容量 300ml
味わいの特徴 現在の「直実 大吟醸」とほぼ同じくつくりの酒を熟成させたもの。
常温でかすかにシナモンのような香り、辛みの奥にまろやかで穏やかな旨味がのぞく。 余韻はうっとり長く、クリーミィ。飲み続けると辛みが効いてくる食中酒。
ぬる燗では、まろやかなクリームのような滋味のあと、辛くなってキレます。
購入 「蓮生」H1、H10、H15 のヴィンテージ日本酒3本セット
「蓮生」300ml 3本+令和仕込み720ml 3本、計6本飲みくらべ
日本酒 蓮生H10
銘柄名 蓮生H10
酒蔵 権田酒造
内容量 300ml
味わいの特徴 現在の「直実 特別本醸造」と同じ系統のつくりの酒を熟成させたもの。
もち米4段仕込み。琥珀色で穏やかなラムレーズンの香り、なめらかなテクスチャー。常温ではちみつのようなコク。
甘味、旨味がすべてバランス良くまろやかにまとまっており、美しい余韻が楽しめる。 熟成酒愛好家でなくても、円熟した日本酒のすばらしさを存分に味わえる。
購入 「蓮生H10」+「直実 BY令和元年(2019)」特別本醸造飲みくらべセット
「蓮生」H1、H10、H15 のヴィンテージ日本酒3本セット
「蓮生」300ml 3本+令和仕込み720ml 3本、計6本飲みくらべ
日本酒 蓮生H15
銘柄名 蓮生H15
酒蔵 権田酒造
内容量 300ml
味わいの特徴 現在の「直実 特別純米」とほぼ同じつくりの酒を熟成させたもの。
レモンのように酸味のある香り、口に含むとピリッと刺激的な辛みを感じ、 爽やかなクレソンやカブのような風味がある。飲む人をシャキッとさせるシャープな味わい。
購入 「蓮生H15」+「直実 by令和元年(2019)」特別純米飲みくらべセット
「蓮生」H1、H10、H15 のヴィンテージ日本酒3本セット
「蓮生」300ml 3本+令和仕込み720ml 3本、計6本飲みくらべ
収録場所 救急戦隊ゴーゴーファイブで巽ショウ役を演じていた、俳優の原田篤さんが経営するミュージックバー G-Trip- AKASAKA 様に会場のご協力をいただきました。

詳細はこちら
0
FacebookTwitterGoogle +
西伊豆 海底熟成ワイン

バナー広告スポンサー募集

放送履歴

  • 2020年6月 (4)
  • 2020年5月 (4)
  • 2020年4月 (5)
  • 2020年3月 (4)
  • 2020年2月 (4)
  • 2020年1月 (4)
  • 2019年12月 (4)
  • 2019年11月 (4)
  • 2019年10月 (4)
  • 2019年9月 (4)
  • 2019年8月 (5)
  • 2019年7月 (4)
  • 2019年6月 (4)
  • 2019年5月 (5)
  • 2019年4月 (4)
  • 2019年3月 (4)
  • 2019年2月 (4)
  • 2019年1月 (5)
  • 2018年12月 (4)
  • 2018年11月 (5)
  • 2018年10月 (4)
放送予定 番組情報 パーソナリティー 過去の放送
地域外からの視聴方法 辰巳琢郎さんからのお知らせ 秋本奈緒美さんからのお知らせ ご意見・ご感想
ゲスト出演いただいた酒蔵様
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
西伊豆 海底熟成ワイン
バナー広告スポンサー募集

Copyright © Enjoy Inc All Rights Reserved.


Back To Top