辰巳琢郎と秋本奈緒美の一緒に飲まない?
  • TOP
  • 放送予定
  • 番組情報
  • パーソナリティー
    • 辰巳 琢郎
    • 秋本 奈緒美
  • 過去の放送
  • 地域外からの視聴方法
  • ご意見・ご感想
  • TOP
  • 放送予定
  • 番組情報
  • パーソナリティー
    • 辰巳 琢郎
    • 秋本 奈緒美
  • 過去の放送
  • 地域外からの視聴方法
  • ご意見・ご感想
西伊豆 海底熟成ワイン

辰巳琢郎と秋本奈緒美の一緒に飲まない?

【 大田酒造 】大田智洋様
出演日:2019年10月24日(木)
地域 :三重県伊賀市

by iwano 2019年10月24日2019年10月23日
2019年10月24日2019年10月23日
【 大田酒造 】大田智洋様出演日:2019年10月24日(木) 地域 :三重県伊賀市
スペシャルゲスト 酒蔵 大田酒造(三重県) 蔵元 大田智洋様
まるてん有限会社 代表取締役 天白幸明様
酒蔵 大田酒造 収録中の様子
放送日時 2019年10月24日(木)20時30分 ~ 20時55分
再放送日時 2019年10月25日(金)18時30分 ~ 18時55分
大田酒造について 公式HP
創業 1892年
地域 三重県伊賀市
代表銘柄 服部半蔵にちなみ「半蔵」
仕込み水 鈴鹿山系の伏流水で軟水。全般的に柔らかな味わいの酒質です。
酒蔵の歴史等 蔵は、伊賀盆地のほぼ中央、白鷺が飛び交う豊かな田園地帯にあり、明治25年創業。
今年で127年目になります。 昨年までは、南部杜氏が指揮をとる伝統的な酒造りを続けていましたが、 令和元年蔵元7代目・大田有輝が県内最年少杜氏として製造責任者となり指揮を執ります。
伝統を大切に、若い力が新たな風を吹き込みます。
酒蔵のある地域について 当蔵がある三重県伊賀市は、忍者の街として知られており、忍者市宣言しています。
伊賀地域は、約400万年前は、琵琶湖の湖底でした。
肥沃な土壌と水、寒暖差の大きい気候から米の産地として有名で、飯米だけでなく酒米の産地としても広く知られています。
また山々に囲まれている伊賀盆地は、軟水の伏流水が豊富。 清らかな水と盆地特有の冬の寒冷な気候は、酒造りに適しており、伊賀市には7蔵の酒蔵があります。
特徴やこだわり 三重県産・伊賀産の酒米、三重酵母を使用し、厳寒期のみ手作業にこだわった少量の酒造りを行い、 「伊賀の風土に合わせた旨味ある地酒「半蔵」を醸しています。
通信販売 自社通販サイトはこちら

ご用意いただきたいお酒のご紹介

日本酒 純米大吟醸 磨き40 伊勢志摩サミットワーキングディナー乾杯酒
銘柄名 純米大吟醸 磨き40 伊勢志摩サミットワーキングディナー乾杯酒
酒蔵 大田酒造
原料米 山田錦
特定名称 純米大吟醸
精米歩合 40%
酵母 酵母1801
アルコール度数 16度
日本酒度 +1
酒の温度 ワイングラスで冷やしてがおすすめ。
味の特徴 地元山田錦を使用した上品な旨味ある純米大吟醸で、数量限定につき三重県を中心としたお客様の支持が高い。
受賞歴 2016年G’伊勢志摩サミットワーキングディナー乾杯酒に選ばれ、一躍話題になりました。
購入 数量限定につき、蔵元へお問い合わせください。
日本酒 純米大吟醸 神の穂
銘柄名 純米大吟醸 神の穂
酒蔵 大田酒造
原料米 神の穂
(平成18年に誕生した三重県が初めて開発した酒造好適米)
特定名称 純米大吟醸
精米歩合 50%
酵母 酵母MK-3
アルコール度数 15度
日本酒度 +2
酒の温度 ワイングラスで冷やしてお召し上がりください。
味の特徴 三重県産神の穂、三重酵母MK-3で醸した三重地酒。爽やかな香りと旨味、ふくらみのある優しい味わい。 日本酒入門として、半蔵を知る一本。
合うおつまみ クリームチーズ、生ハム、マスカット、梨などの前菜と合わせて。カルパッチョやクリーム系のパスタなどにも。
購入 三重テラス、百貨店など。

自社通販サイトはこちら
純米大吟醸 半蔵 神の穂 720ml
純米大吟醸 半蔵 神の穂 1.8L
日本酒 だし割かん 半蔵 神の穂 神酒誂え
銘柄名 だし割かん 半蔵 神の穂 神酒誂え(みきあつえ)
酒蔵 大田酒造
酒の温度 出汁は中火、日本酒は60度(熱燗)にして、酒、出汁の順で入れて、かるく混ぜる。
味の特徴 半蔵とのかつおの天ぱくが、新しいお酒の楽しみ方をご堤案します。
伊勢の地で生まれた上質なお出汁と、三重の酒米・神の穂で醸した日本酒。
出汁と日本酒それぞれを温めて合わせる、旨味の相乗効果、日本の原点の味「だし割かん」。
合うおつまみ 和洋中を問わず、食中酒としてお料理と相性よく、様々なシーンで絶妙なUMAMIのハーモニーをお楽しみ下さい。
購入 高島屋お歳暮ギフトカタログ
日本橋高島屋10/24~28日の日本酒まつり

自社通販サイトはこちら
だし割かん 720ml
収録場所 救急戦隊ゴーゴーファイブで巽ショウ役を演じていた、俳優の原田篤さんが経営するミュージックバー G-Trip- AKASAKA 様に会場のご協力をいただきました。

詳細はこちら
0
FacebookTwitterGoogle +
西伊豆 海底熟成ワイン

バナー広告スポンサー募集

放送履歴

  • 2020年6月 (4)
  • 2020年5月 (4)
  • 2020年4月 (5)
  • 2020年3月 (4)
  • 2020年2月 (4)
  • 2020年1月 (4)
  • 2019年12月 (4)
  • 2019年11月 (4)
  • 2019年10月 (4)
  • 2019年9月 (4)
  • 2019年8月 (5)
  • 2019年7月 (4)
  • 2019年6月 (4)
  • 2019年5月 (5)
  • 2019年4月 (4)
  • 2019年3月 (4)
  • 2019年2月 (4)
  • 2019年1月 (5)
  • 2018年12月 (4)
  • 2018年11月 (5)
  • 2018年10月 (4)
放送予定 番組情報 パーソナリティー 過去の放送
地域外からの視聴方法 辰巳琢郎さんからのお知らせ 秋本奈緒美さんからのお知らせ ご意見・ご感想
ゲスト出演いただいた酒蔵様
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
西伊豆 海底熟成ワイン
バナー広告スポンサー募集

Copyright © Enjoy Inc All Rights Reserved.


Back To Top