スペシャルゲスト | 外池酒造(栃木) 宮田様 |
---|
放送日時 | 2019年1月24日(木)20時30分 ~ 20時55分 |
---|---|
再放送日時 | 2019年1月28日(月)7時30分 ~ 7時55分 |
外池酒造について 公式HP | ||
---|---|---|
創業 | 1829年に近江商人が宇都宮で酒蔵を創業し、1937年に分家という形で益子町で外池酒造店を創業。 | |
地域 | 栃木県芳賀郡益子町 | |
代表銘柄 |
清酒「燦爛」(さんらん) 清酒「望bo:」(ぼう) |
|
仕込み水 |
日光連山の伏流水 地下160メートルまで掘って汲み上げています。軟水なので柔らかい水です。 |
|
特記事項 |
2017年関東信越国税局酒類鑑評会にて燦爛が第1位を受賞、2018年は全国新酒鑑評会にて5年連続で金賞受賞。 インターナショナルワインチャレンジやフランスでのコンテストなど海外でもたくさんの金賞を受賞し、輸出も増えてきています。 清酒以外にも焼酎・リキュール・どぶろくなども製造し、バスツアーも立寄る観光酒蔵として酒蔵見学も出来、 直売店や蔵を改装したカフェも年中無休で営業しています。 【 清酒「望bo:」について 】 明日の日本酒への挑戦として2012年に立ち上げた新ブランドです。 様々な酒米を使用して、純米酒・無濾過・アルコール16度の原酒を縛りとして透明感のあるお酒を目指しています。 また、蔵元では販売せずに特約店のみでの販売をし、 飲んでいただく方々には酒屋さんへ直接足を運んで購入していただきたいと思っています。 |
|
酒蔵のある地域について |
益子町は栃木県の南東部で、益子焼で有名な町。 益子焼を有名にした濱田庄司さんは第1回目の人間国宝認定者。 最近は町の中におしゃれなカフェやパン屋さんがたくさん出来て、観光で来る方や地元の人たちで賑わっています。 |
|
特徴やこだわり |
杜氏は南部杜氏と下野杜氏の資格を持ち、昔ながらの伝統と新しいやり方を合わせて精一杯酒造りをしています。 益子の水と環境に最も合うものを研究してさまざまな可能性にチャレンジしています。 また、掃除を徹底的に行い、常に清潔にしています。 |
|
販売店 |
外池酒造の売店 詳細はこちら |
|
通信販売 | 自社通販サイトはこちら |